あなたのこころのコップは満たされていますか?子どものこころのコップを愛で満たしてあげれることができれば子どもは自分は愛される価値のある存在と感じることができるでしょう。そして、生きる喜びや幸せを感じながら大切な人生の1日1日を過ごせるはずです。自分以外の人へ愛を惜しみなく注ぐことができるのは自分のこころのコップが満たされてはじめてできることですね。あなたのこころのコップを満たせるものは家族からの愛?仕事を通しての社会からの期待?好きなことにチャレンジすること?そそがれる中身は人それぞれですね。
また、コップの大きさも人それぞれ。小さなコップもあれば大きなコップもあるようです。満たされかけると大きくなるコップもあったりして・・・。今あなたのコップに水はどれぐらい入っていますか?心理学では自分を愛せる以上に人(他人)は愛せないといいます。自己を肯定することが大切な理由はここにあるのですね。 津田あつし
「こころのコップ」を拝見し、感動いたしました。一人ひとりの方が「こころのコップ」を満たし、周りの方々に『愛』という水を分ち合える・・・。そんな関係って素晴らしいですね。m(∩∩;m・・・っていう
投稿情報: いちナノ | 2008年7 月 3日 (木) 19:20